患者さまへ

患者さまへ

For patients

回復期リハビリテーション病棟とは

脳血管疾患、または大腿骨頚部骨折などの患者さまに対して日常生活動作能力の向上による、寝たきりの防止と家庭復帰を目的として集中的にリハビリテーションを行っていく病棟です。

  • 医師、看護師、療法士、栄養士、薬剤師、
    ソーシャルワーカーらが、チームとなって関わります。
  • 必要に応じて、理学療法、作業療法、言語聴覚療法を行います。
  • 機能訓練だけでなく、日常生活の動作を訓練していきます。
  • 住環境の確認のために、担当チームによる家屋訪問を
    必要に応じて行います。
  • 退院後の生活に必要なサービスを調整するため、
    関係機関と連携を図ります。
回復期リハビリテーション
回復期リハビリテーション病棟の対象者 当院での入院
期間の目安
入院上限日数
脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷等の発症後もしくは手術後の状態。
又は義肢装着訓練を要する状態。
3か月 150日
高次脳機能障害を伴った重症脳血管障害、
重度の頚髄損傷及び頭部外傷を含む多部位外傷。
3か月 180日
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節もしくは膝関節又は二肢以上の多発骨折の発症後又は手術後の状態。 2か月 90日
外科手術又は肺炎などの治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後又は発症後の状態。 1か月 90日
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節又は膝関節の神経、筋又は靱帯損傷後の状態。 1か月 60日
股関節又は膝関節の置換術後の状態。 1か月 90日
  • ※回復期リハビリテーション病棟の入院要件は、対象疾患、入院期間 が定められています。
  • ※入院できる疾患や入院期間には上記の規定があります。

相談窓口

医療連携部

医療連携部では、入院から退院まで担当の相談員が、患者さま、ご家族さまの入院生活や退院後の生活で生じる不安を一緒に考え、“その人らしさ”の生活を再建するため、ご希望に添った支援をさせていただきます。
1F受付にお声掛けいただくか、下記電話番号までご連絡ください。
プライバシーの保護は厳守いたします。

TEL:0797-81-2345

相談時間:月~土曜日(9:00~17:00)
入院面談:月~金曜日(9:00~16:00)
※祝日除く

入院のご案内

当院へ入院を希望される患者さま・ご家族さまは、以下のいずれかの方法でお問い合わせください。

電話

宝塚リハビリテーション病院

医療連携部あて 0797-81-2345(代表)

メール

お問い合わせフォームからお問い合わせください

宝塚リハビリテーション病院 外観

入院費用について

入院医療費 請求日

入院医療費は、毎月1日から月末までの請求書を翌月10日に係員がお部屋までお持ちしますの で、20日までにお支払いください。なお、ご退院時は退院当日までの請求となります。

保険証等の確認

※ 毎月、お支払い時に保険証等の確認をさせて頂きますので、ご持参ください。
(保険証の変更がある場合は、必ずご連絡ください。)

入院費のご請求・お支払について

  • お支払いには下記カードがご利用いただけます。
    VISA・MasterCard・JCB・AMERICANEXPRESS・AEON・DC

  • 差額ベッド料金は病室タイプにより異なります。※ 価格表をご参照ください

  • 費用のことでご相談がございましたら、受付窓口・医療ソーシャルワーカーへ
    お声かけいただくか、一階受付窓口までお越しください。

  • ご退院の際のお支払は、ご退院当日1階受付までお越しください。
    ※ 日・祝日等、時間外の場合は、後日、請求書を郵送させて頂き、ご来院頂くか、お振込での対応となります。

  • リースに関しては1階売店との直接契約となり、
    ご利用料は1階売店窓口でお支払いください。※ 価格表をご参照ください。

入院費のご案内

65 歳未満 【保険証+限度額適用認定証】
区分 対象者 負担
割合
医療費自己負担限度額 多数該当
(4回目以降)
食事負担
(回復期)
食事負担
(療養型)
生活
療養費
標準報酬月額
83万円以上
3割 252,600円+(医療費
-842,000円)×1%
140,100円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
なし
標準報酬月額
53~79万円
3割 167,400円+(医療費
-558,000円)×1%
93,000円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
標準報酬月額
28~50万円
3割 80,100円+(医療費
-267,000円)×1%
44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
標準報酬月額
26万円
3割 57,600円 44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
低所得者 3割 35,400円 24,600円 (※)1食あたり
230円×3食
1食あたり
230円×3食
  • (※)低所得者Ⅱ及び低所得者(オ)の食事負担に関して…90日以上の長期入院該当者は新たに申請を行うことで1食180円。
  • 指定難病患者及び小児慢性特定疾病児童等で一般所得区分に該当する方は1食280円

 

65 歳以上~70 歳未満 【保険証+限度額適用認定証】
区分 対象者 負担
割合
医療費自己負担限度額 多数該当
(4回目以降)
食事負担
(回復期)
食事負担
(療養型)
生活
療養費
標準報酬月額
83万円以上
3割 252,600円+(医療費
-842,000円)×1%
140,100円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
1日
あたり
370円
(※2)
標準報酬月額
53~79万円
3割 167,400円+(医療費
-558,000円)×1%
93,000円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
標準報酬月額
28~50万円
3割 80,100円+(医療費
-267,000円)×1%
44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
標準報酬月額
26万円
3割 57,600円 44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
低所得者 3割 35,400円 24,600円 (※1)1食あたり
230円×3食
1食あたり
230円×3食
  • (※1)低所得者Ⅱ及び低所得者(オ)の食事負担に関して…90日以上の長期入院該当者は新たに申請を行うことで1食180円。
  • (※2)指定難病・老齢福祉年金受給者・境界層該当者は負担なし。
  • 指定難病患者及び小児慢性特定疾病児童等で一般所得区分に該当する方は1食280円

 

70歳以上~75歳未満【保険証+高齢者受給者証+限度額適用認定証】
対象者 負担
割合
医療費自己負担限度額 多数該当
(4回目以降)
食事負担
(回復期)
食事負担
(療養型)
生活
療養費
Ⅲ現役並み所得者
(課税所得690万円以上の方)
3割 252,600円+(医療費
-842,000円)×1%
140,100円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
1日
あたり
370円
(※2)
Ⅱ現役並み所得者
(課税所得380万円以上の方)
3割 167,400円+(医療費
-558,000円)×1%
93,000円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
Ⅰ現役並み所得者
(課税所得145万円以上の方
3割 80,100円+(医療費
-267,000円)×1%
44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
一般
(平成26年4月1日以降に70歳になった方)
2割 57,600円 44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
一般
(平成26年4月1日以降に70歳になった方)
1割 57,600円 44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
低所得者Ⅱ 1割 24,600円 - (※1)1食あたり
230円×3食
1食あたり
230円×3食
低所得者Ⅰ 1割 15,000円 - 1食あたり
110円×3食
1食あたり
140円×3食
  • (※1)低所得者Ⅱ及び低所得者(オ)の食事負担に関して…90日以上の長期入院該当者は新たに申請を行うことで1食180円。
  • (※2)指定難病・老齢福祉年金受給者・境界層該当者は負担なし。
  • 指定難病患者及び小児慢性特定疾病児童等で一般所得区分に該当する方は1食280円
  • 70歳以上の現役並み所得者の方でⅠもしくはⅡに該当する方は市町村窓口にての交付を申請し必ず当院窓口にご提示をお願いいたします。

 

75歳以上 【後期高齢者保険証+限度額適用認定証】
対象者 負担
割合
医療費自己負担限度額 多数該当
(4回目以降)
食事負担
(回復期)
食事負担
(療養型)
生活
療養費
Ⅲ現役並み所得者
(課税所得690万円以上の方)
3割 252,600円+(医療費
-842,000円)×1%
140,100円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
1日
あたり
370円
(※2)
Ⅱ現役並み所得者
(課税所得380万円以上の方)
3割 167,400円+(医療費
-558,000円)×1%
93,000円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
Ⅰ現役並み所得者
(課税所得145万円以上の方
3割 80,100円+(医療費
-267,000円)×1%
44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
一般 2割 57,600円 44,400円 1食あたり
490円×3食
1食あたり
490円×3食
低所得者Ⅱ 1割 24,600円 - (※1)1食あたり
230円×3食
1食あたり
230円×3食
低所得者Ⅰ 1割 15,000円 - 1食あたり
110円×3食
1食あたり
140円×3食
  • (※1)低所得者Ⅱ及び低所得者(オ)の食事負担に関して…90日以上の長期入院該当者は新たに申請を行うことで1食180円。
  • (※2)指定難病・老齢福祉年金受給者・境界層該当者は負担なし。
  • 但し、指定難病患者及び小児慢性特定疾病児童等で一般所得区分に該当する方は1食280円
  • 70歳以上の現役並み所得者の方でⅠもしくはⅡに該当する方は市町村窓口にての交付を申請し必ず当院窓口にご提示をお願いいたします。

主な保険外費用

室料差額
病床タイプ 病床数 1日あたりの個室料等(消費税を含む)
4床室 108 無料
4床室(特別仕様) 24 ¥2,100/1日
個室(トイレ有) 24 ¥12,600/1日
特別個室 6 ¥21,000/1日
リース(契約に関してはファーストリネンサービス株式会社との直接契約となります)

衣類・タオル類・日用品類セットリース

リース商品 使用金額
Aセット 衣類・肌着・タオル・日用品 ¥880/1日
Bセット 肌着・タオル・日用品 ¥715/1日
Cセット タオル・日用品 ¥330/1日
Dセット 日用品 ¥268/1日

日用品リース内容

サージカルマスク ティッシュペーパー ウェットティッシュ 歯ブラシ
歯磨き粉 タフデント タフデントカップ 口腔洗浄ティッシュ
綿棒 ふた付コップ ストロー ヘアブラシ
ベビーローション ハンドソープ シャンプー 等

タオル・肌着・衣類リース内容

✓タオル類 タオル バスタオル
✓肌着類 肌着 パンツ 靴下
✓衣類 リハビリウェア 長袖ポロシャツ 寝巻(浴衣・甚平)

オムツリース

内容 使用金額
aセット 紙オムツ(全介助or半介助) 641円/1日
bセット 紙オムツ(軽介助 多量) 428円/1日
cセット 紙オムツ(軽介助 少量) 213円/1日
dセット 紙オムツ(パッドのみ) 107円/1日

窓口:ファーストリネンサービス株式会社(病院内1階ショップ)
本社:〒654-0154 神戸市須磨区中落合2-2-5
TEL:078-793-3232(代表)

その他

その他の保険外負担についてはこちらからご確認ください。(PDFで開きます。)

面会について

面会時間について

□面会のご案内
当院では、対面面会を行っております。ご予約は不要です。
面会の注意事項については、以下の「面会のご案内PDF」をご覧ください。なお、感染者数の数移状況によっては、急遽面会を中止させていただきますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。 (タブレット端末を利用したオンライン面会は実施しておりません。)

  • 建物や敷地内はすべて禁煙となっております。
  • 外出中や病院内での飲酒は禁止されています。
  • ハサミ等の鋭利な物の持ち込みはお止めください。
  • 入院中の患者さまの外出や外泊は医師の許可が必要です。
    看護師にご相談ください。
  • 衛生上、お見舞い用のお花や生ものの差し入れはご遠慮ください。
  • 病院に貴重品を持参しないようにお願いいたします。
  • ペットを連れてのご面会はご遠慮ください。

お問い合わせはこちら

TEL:0797-81-2345

月曜日〜土曜日   9:00〜17:00

尚和会グループ施設

  • 宝塚第一病院

    宝塚第一病院

  • 宝塚リハビリテション病院

    宝塚リハビリ
    テーション病院

  • ケアヴィラ伊丹

    ケアヴィラ伊丹

  • ケアヴィラ宝塚

    ケアヴィラ宝塚

  • 大野診療所

    大野診療所

  • サポートプラザ宝塚

    サポートプラザ
    宝塚